
TOFASについての内容や受検環境、受検者の皆さまや保護者の方、学校・塾の先生、講師の方からいただいた様々なご質問をまとめています。
TOFASはどこで受検できますか?
インターネットを介し、PC・タブレットを使ったご自宅での受検となります。
検定の申込み方法を教えてください。
当ホームページからのお申込みとなります
お申込みページへ
受検日以外に受けることはできますか?
指定された受検日・受検時間以外に受けていただくことはできません。
当日の都合が悪い場合、振替はできますか?
受検日・受検時間以外への振り替えはできません。
受検結果はいつ、どのように受け取れますか?
受検日から10日後以降にメールにてご連絡申し上げます。 HP上より結果を閲覧いただけます。
対象の年齢は何歳ですか?
受検される方の年齢制限はありません。各レベルの 出題範囲や詳細は、テスト概要をご覧ください。
受検料はいくらですか?
第6回は無料で受検いただけます。
PC(タブレット)は何を使っても良いですか?
受検いただくことはできますが、PCの環境に依存する遅延や中断などの トラブルが発生しても、再受検等の対応は致しません。
塾を経営しています。生徒がTOFASを受けるメリットはなんですか?
TOFASは基礎学力に特化し評価します。 定期テストや受検に向けた学習において、その土台となる基礎学力を、 生徒ごとに把握し育成につなげられることがメリットです。
グループや団体での申込みはできますか?
お問合わせフォームよりお問合わせください。
TOFASの過去問を見ることはできますか?
過去問は公開しておりません。